僕が最初にアメリカに行ったのはちょうど20年前
脱サラして花屋になると決めた直後に1か月だけアメリカの花屋さんに居候して、
それからほぼ毎年のように訪米、2年も間が開いたのは911以来
ほとんど行き先はラスベガス
そう言うとだいたい・・
「ギャンブル好きなの?」
と、言われます
まあ、嫌いじゃないです。でも日本じゃほぼやらない
高校時代雀荘に入り浸ってた、大学時代パチンコで稼いで初海外行った、
でも今は忙しいのもあるけど、日本ではまったく掛け事はやらない
ラスベガスはご存知の通り世界一のカジノの街、だから世界一の金持ちが集まる
(マカオが抜いたとか言われるけど、誰が何と言おうとここが一番!)
当然町は潤い、超バブルな町
そこに行くと、そんなスゴイ町とすごい人たちに圧倒され、刺激受けまくり!
商売で悩んだり、壁にぶつかったり、日本でもがいてる自分、ちっちゃい!って思う
「いつか、こいつ等みたいになってやる!」
ラスベガスは僕の元気の源!!!
でも今回の最終目的地はちょっと違う
モニュメントバレー
って言ってもほとんどの人が ??? って感じですが、
↓この画像見ればなんとなく 「あ~見たことある」 でしょ?
アメリカにあって、アメリカじゃない?
先住民族ナバホ族の自治区
映画にもよく使われるこの風景
ラスベガスから車でおおよそ13時間>< 
その道中で日本の花を配ってみよう! もらった人はどんな顔するかな?
「花で笑顔」 オランダ屋のキャッチフレーズを
日本の裏側の砂漠で実践して来よう!がテーマ^^
持ち込んだお花は、いつもお世話になっている宮城県石巻桃生町のガーベラ100本
でも、桃生の皆さんにはナイショ^^
ガーベラちゃん達パスポート持ってないけど、
そこはなんとかお花パワーで入国しちゃおう!ってことで・・・
ちょっとだけ調べた結果、アメリカへの生花持ち込みは
バラ ○
カーネーション○
菊 ×
だそうです。
あれれ、今気がついたけどガーベラって「キク科」じゃないですか!
だから検疫官PCで何やら30分も調べてたんだね~
こりゃ次回ガーベラちゃん入国出来るかは運次第だな^^
そして行きのフライト機長はなんと同級生
釣りバカだけど、ちゃんと仕事もしてるみたい^^
↓この人こっちのイメージが強すぎ^^
最新鋭機787 かっこいい!
乗りこむ前にさっそく笑顔!
チェックインカウンターで
両替した銀行のお姉さま達大興奮! 怖い顔してた後ろの男性までこの笑顔^^/
仕事ほったらかして大喜びで撮影会ガーベラちゃんパワーで
銀行業務も中断しちゃってます(笑) 他にお客さん居ないからイイか~
さすがJ★L職員さんの笑顔はパーフェクト!持ち方、姿勢も隙が無い!
機内お隣の男性、アメリカでリタイヤ後タイで悠々自適、
今度はカナダにおうち買ったとのことで、2度目?3度目?のんびり生活
いつかこうなりたい!!
ガーベラ渡したら
「スゴイアイディアだね~ 僕も今度やる!」 だそうです^^
CAのお姉さん、いつも買ってるお花屋さんはAFMさんだそうです^^;;;;
今度ぜひオランダ屋でお待ちしてます!
あ、どこかのガーベラオヤジ? イヤまだまだです・・
肩に手を回す勇気はゴザイマセン><
機内ドリンクバー、さすが最新鋭機ステキです
花があるとさらに!
今回、マイルがたまってタダでイイお席を頂きました*^-^*
JALマイレージ最高~
787には窓の日よけが無い! なんと、ボタンひとつでガラスが暗くなる~スゴイ!
初日のホテルはピラミッド型のルクソール
ラスベガス内では結構庶民的レベル この日は混んでて高めだったけど
普段は1泊一部屋5000円程度!ラスベガスのホテル代はかなり安いのです
初日は翌日からの長距離ドライブに備えてさっさと就寝~(ホントかよ)
翌朝7時出発モニュメントバレーまで約800キロ~~!
(おおよそ東京~青森の北端大間ぐらい)
まずはグランドキャニオンまで目指します
ラスベガス出発から約2時間ほど、アリゾナ州キングマンという町から
アメリカの歴史的道路、ルート66へ寄り道 まさに映画カーズの世界
まずドライブインの女性へガーベラプレゼント!大喜びしたけど、
写真撮ってイイ?と聞いたとたん緊張顔・・・ お仕事中スミマセン
ん?良く見ると「ラジエタ―スプリングス ガス」って書いてある・・ 
カーズは架空の町のはずだから、便乗しちゃってるのね。
でもこれだけキャラクター揃えられれば納得
ドライブインに造花があったけど、こっそりガーベラちゃん置いてみた
何かうまいもんでも、と思ったけど食べ物はスナックか冷凍バーガー、味はアメリカン!
           さあ、まだ先は長いのでどんどん行きまーす
              モニュメントバレーまではまだまだ! 1/5ぐらい
          途中、セリグマンという町に寄ってみた
           ザ・ルート66!って感じの街並み 今度はここに1泊してみたい
   おみやげ屋のおばちゃんとお孫さん、テーブルで宿題やってたのに邪魔してゴメン
      「お花もらったの初めて~」と大喜び! ガーベラちゃんでいい笑顔!
       古いガソリンスタンド
      ちょっと給油、でもここは廃墟 歴史的建物ってことで残されてるみたい
       ここからは(も)ひたすら長~~~~い道のり  
          ほぼノンストップで
          出発から5時間、グランドキャニオン到着!
          入口ゲートのお兄さんにガーベラちゃん!
          写真頼んだらサングラス外してくれてニッコリ^^ カッコいい!
言わずと知れたアメリカ随一の観光名所
             沢山人が来るからこのあたりはちゃんと柵があるけど・・
             ちょっと行くと、何もないところも
            この下は約1000mの崖・・・・ 
            おバカ行為に高所恐怖症の同行者がなぜか絶叫
            「落ちたら、一人じゃ帰れないから~~」
           日本のガーベラちゃん、グランドキャニオンは初めてかな?
柵や手すりはあまりあてにならないのでご注意・・
「極度の高所恐怖症」って言ってた割には結構チャレンジャーの同行者
       日が傾いてきたのでどんどん行きます 一般道も制限速度100キロ!
              現地11/5 ミラクルムーン??
               それを照らしてる太陽~
               すっかり暗くなったので夕飯 ノンアルコール
         カイエンタと言う町、すでにナバホ族の自治区 ここではアルコール御法度
          同行者のリブステーキ  うまそ~
           僕はチキン、 パサパサ、まずいですハイ・・
            やはりこの国は牛が間違いない!
              約12時間のドライブで到着~ 
           ジョンウェインも泊まってた、グ―ルディングスロッジ
           到着19時で真っ暗だったので、参考画像
部屋からこんな景色(これは前回)
     受付の方に早速ガーベラちゃんプレゼント、大喜びで男性からも奪ってた^^
ガーベラもらったのに申し訳ないけど、
 実は景色の見える部屋がいっぱいで・・・
部屋代まけとくから許して!
あ、でもコンドミニアムみたいで広々
明日も早いので朝食だけ買って就寝
日清のカップヌードルが3個99¢ 激安!
              
明日はいよいよモニュメントバレー
                   
                夜明け前
       
               夜明け~~~~  モニュメントバレーとガーベラちゃん
               なぜかメーターとマックイーン
                   日本から丸2日、ガーベラちゃん達元気!
ここから未舗装の道を行きます!前回パンクしたのでちょっと緊張
                ガーベラちゃんと3姉妹
                    ナバホのおみやげ屋さん
                      なんとなく日本人に近い?
ザ・キューブロック とガーベラちゃん
この瞬間に崩れ無くて良かった・・
雲ひとつない晴天!!
いい写真撮れた!
ナバホのバイト少年 14歳 でか!! 
乗って写真、ハイ5ドル! 重たい僕が乗っても微動だにしないおりこうちゃん
目の前絶壁なので、動いたら大変!
           この光景もしや、キリンファイアー!
?!
カッコイィ!
モデルさんとの違いに愕然・・
              あとはこの映画だったり、
               この方の映画でおなじみの場所
                
                これはさっきの少年ね かっちょえ~~~
一緒に来てくれた福島の花屋さん、ありがとね~

これは
ワタクシ しばし、大自然のパワーを吸収~~~
不思議な岩の宝庫
車も砂だらけ 前回パンクしたので運転は慎重にね
          目の前にわんこ・・・  と、   馬??
            わんこちゃん、なかなか通してくれません
             しばらくのろのろ行くと、突然馬に「わん!」
                なんとお馬さん達左によって行く・・・
 
           給油中~ さあ、次の目的地に向けて出発!
ペイジという町の地元バーガーショップ30年の歴史
ウマい!
         そして今回一番行きたかった場所  ホースシューベンドへ
           柵が無いから落ちても知らんよ、ゴミ捨るな!的な事が書いてる
駐車場から岡を上ってまだこんなに歩くのかい!目的地ははるか先!
         体感気温25℃くらい?ガーベラちゃん大丈夫かな?
           駐車場から20分ほど歩くと何やら裂け目が・・
          そして、到着!
          300mの峡谷  恐怖で足ブルブル 感動で心ブルブル^^
               ここもお初かな ガーベラちゃん1ショット
               こんな写真撮ってたら
              フランスから一人旅の女性が
               「写真撮ってくださーい」(英語) ってここまでは良くある光景
              「このガーベラ持って写真撮ってみたら!」
               って言ったらもちろん大喜び!
              これからどこ行くの?今度フランスくる?と質問責め^^
              
               そしてそのあと! ・・・・
何もなし・・・・・・・・・・・・・・(苦笑)
               フランス女性の前だから?
               かなり意を決しての1枚   冷や冷やです
                 悲しい別れ??の後・・そしてまた一直線の道!!!
            ハリケーンという町で今回アメリカに来て初めて花屋さん発見!
            しかし店内も花がほとんどなくて寂しい
  
             日本の花屋がこうならないように、なんとかしなきゃ!
             ほぼ5時間休みなくドライブ後ラスベガス到着
        この日からホテルは前日決定、同行者のリクエストでダウンタウンに宿泊
        日本人でダウンタウンに泊まる人はほとんどいない。僕も泊まるの初めて。
             今日のホテルは水槽内をウォータースライダーが走ってる!
             これでどこのホテルか解ったらかなりのべガス通^^
             連日の長距離ドライブでふらふら。ここまで走った距離は1500キロ!
             カジノなんて行きませ―――ん !   ???
              
              さて、
               翌日は1泊だけ高級ホテル泊まろうかってことで
               ベネチアンの別館、ぱらっつォ
                   パチンコ屋さんじゃありません
       
               チェックイン前に早速ガーベラちゃん活動
               チェックインの長蛇の列に受付嬢も笑顔なかったけど
               ガーベラちゃんでこの通り!
               右の子は日本人とのハーフだそうだけど日本語ダメでした
           俺にもくれよ~ って言うから渡したら照れまくり^^
              豪快なホテル装飾
                  
          カジノはお向かいのミラージさんへ、ここのカジノ相性がいいんです
     
          ディーラーもカクテルウェイトレスもかなりベテランぞろい^^
           右のウェイトレス、テーブルに来るなり今日の仕事の愚痴愚痴愚痴!
           このディーラーさんと仲がいいみたいで、いつもそれを聞いてるんだって
           あんまり愚痴が長いので、ガーベラどうぞって渡したら、
           大喜びで胸の間に挟んで「一緒に写真撮って~」
           その後このディーラーおばあちゃんとも仲良くなって・・うふ
別のディーラー左とピットボス右 
       ボスは客がどれぐらいお金使ってるかいつもクールにチェックしに来ます
       こんなニッコリはめったにしないけど・・  
          ガーベラあげたらなぜか孫の話をしだした! 
    
             「私孫6人いて 1歳、3歳、6歳と~~」
             「あ、僕も子供1歳5歳8歳、近いね~」
             写真見せたら わお きゅーーーーーーっ ガール!
               あ、それ息子です><
             そしたらディーラーも子供の話で盛り上がり・・
             ゲームはそっちのけ、
             あの~ そろそろ仕事しませんか~^^;;;;
                  でも、右のボス孫6人いるようには見えない、見えるか
ディーラーとありきたりの雑談は良くするけど
ボスが来てこんなお話するのは初めて!
だいたいこの人の仕事はディーラーがちゃんと仕事してるか
監視するのものなのに、ガーベラがきっかけでスゴイ^^
                  みんなガーベラちゃんで笑顔!
                 チェックイン作業も中断してカシャリ 
                 お部屋アップグレードしちゃわね~
                   とは言わなかったけど^^   まあいいか
                  いつもお部屋キレイにしてくれてありがと^^
 
             仮装の方々もガーベラちゃんに大喜び!!
           この人バフェの案内係  スゴイ喜びリアクション!!
               何度もポーズ替えたてた!
その後自分の携帯取り出して自撮り!
さらに踊りながらのご案内^^
動画取ればよかった~
     そして今回の超ラッキーディーラー  カジノディーラー歴35年の左の方、
    ガーベラ渡したあと、翌日のホテル決まってないと僕が言うと
    「私が明日このホテルタダにさせるからここに泊まっていきなさい!」
    カジノホスト呼び出してホントにタダにしてもらっちゃいました^^
    僕みたいな小額客にこんな事、初めて!
               さらに!その後ツキまくりで・・・
なんと旅費おみやげ代以上に勝っちゃいました!これも花のチカラか??
ちなみにこのカジノでの最初のバイイン(チップ購入額)は20ドルです!!
ビックホイールという台でそれを100ドルにしてこの台(ブラックジャック)へ移動
そこから怒涛のBJラッシュ!
やっぱりこのホテル好きだな~
さらにスロットでも・・ これはタマタマでしょ^^
たまっていた航空会社のマイル使用期限が迫っていて、急に決まったアメリカ行き
ついでにガーベラちゃんも連れていくことになり、さらに出発直前に
福島の花屋さんもついてきてくれることに、ありがとね~
生の花を通じていろんな人たちと出会って、笑顔もらいました
いつも元気をもらうアメリカだけど、そこにお花があるだけでこんなに違った
楽しい出会いの旅が出来るとは思ってもいなかったなぁ~
花屋は売るだけじゃなく花の良さを伝えることが使命
これからもいろんな所で花のチカラ、花で笑顔!実証します!